RSS
 

ZYX ジックス Ultimate ASTRO-MONO MCモノラルカートリッジ 日本製

モノーラル仕様のリアル・サウンド発電系
ZYXモノーラル・フォノカートリッジはモノーラル・レコードを再生するために
最も理想的な構造を採用しています。

■モノーラル発電系
カンチレバーは縦横に動作をするものの、発電は横方向にしか行わないモノーラル仕様となっております。磁気回路はステレオシリーズのグレードに準じたものとなっており、最適な発電環境を構築。出力は1.0mVと高めで、モノーラル・レコードの音の厚みをダイナミックに再現します。

■モノーラル対応カンチレバー
スタイラスと発電メカをつなぐカンチレバーには中音域の密度感に溢れたモノーラル・レコードに対応し適度の強度と“しなり特性”を持つアルミ・マグネシウム合金製を採用。また最近の“復刻モノーラル”盤に対応したカーボンカンチレバーを採用した特注のC0.7仕様もございます。

■モノーラル対応コニカル(丸)スタイラス
モノーラル・レコードの再生のための標準と定められていた1ミル(1/1000インチ)径のコニカル形状のものを宝石メーカーで特注生産し装備。また最近の“復刻モノーラル”盤に対応した特注のC0.7仕様では0.7ミルのコニカル針を搭載。

■ZYXモノーラルシリーズのご使用上の注意事項
ZYX・モノーラルシリーズ・フォノカートリッジは、ステレオシステムでモノーラルイメージを再現すべく、右チャンネルアースで左右チャンネルを共通アースとして使う構造です。よって、左右がシャーシから完全分離タイプのフォノアンプ、プリアンプ、パワーアンプをお使いの場合は左チャンネルからハムノイズが出る可能性があります。その場合は左右のアース(フォノカートリッジの出力で見ると緑ピンと青ピン)をつなぐことで問題は解消されます。

※写真
左:0.7ミル針・カーボンカンチレバー仕様(特注)
(0.7ミル + カーボンカンチレバーモデルは \22,000(税込)追加にて作成)
右:1ミル・Alマグネシウムカンチレバー仕様

ZYX ジックス Ultimate ASTRO-MONO MCモノラルカートリッジ 日本製

標準価格:
1,078,000円(税込)
価格:

970,200円 (税込)

モノーラル対応スタイラス&カンチレバー:
モノーラル・レコードの再生のための標準と定められていた1ミル(1/1000インチ)径のスタイラスに中音域の密度感に溢れたアルミ・マグネシウム合金製カンチレバー。
または最近の“復刻モノーラル”盤に対応した特注のC0.7仕様では0.7ミル径のスタイラスにカーボンカンチレバー。
購入数:

この商品はお取り寄せになります

在庫

購入

お取り寄せを希望

在庫あり

この商品について問い合わせる

商品説明

■ZYXモノーラルシリーズのフラッグシップモデルが登場
ZYXのアナログに取り組むための姿勢、技術はモノーラルMCカートリッジでも発揮され、R50-MONO、Ultimate100- MONOといったモデルは世界中のアナログファンに支持されております。近年のアナログ復権はモノラル盤再生にも波及し、オリジナル初期盤は 数万円の高額で取引されております。そういった貴重な盤を安全に正確に再生したいと思うファンは数知れず、ZYXの技術を駆使したまさに究極のモノーラルMCカートリッジが誕生しました。ZYXでは2016年にステレオカートリッジで“Ultiomateシリーズ”を発表。今回はモノーラルカートリッジでこの Ultimate思想が導入されました。

■シンメトリー・ダンピング
従来MCカートリッジでは針位置に対してコイルボビンの後方にダンパーを配して制動する方式が一般的です。アストロMONOは既に発売されているステレオ仕様のアストロ同様に世界初のコイルボビンの前後にダンパーを配置するシンメトリー構造を採用しております。ダンパーは素材の性質上、ダンパーの圧縮と復元の速度の不均一な応答性と周波数によって変わる応答性の変動など機械的な問題を有します。しかし、コイルボビンの振動を両側から制動することにより、素材のメカニカルな制動力の非直線性から解放されて、針先の振動がストレートにコイル の振動に伝達されます。アストロの原音再生発電系と相まって、アナログサウンドの凄いリアルさを改めて感じ取ることができるでしょう。

■リアルサウンド・モノーラルドライバー
ZYXモノーラル・フォノカートリッジは独自の「エア・レスポンス・ダンパー・メカニズム」と名付けたメカを搭載しています。モノーラルレコードは、左右の水平方向のみにカットされていますから、上下運動である垂直方向の運動は不要です。このメカでは通常のステレオカートリッジメカのように上下左右に効率よく自在に動きますが、このモノーラル盤用に水平方向の信号のみを発電しますので、音溝に対して大変反応性が良いが、ノイズ感も少ない、透明感ある音を得ることができます。

■モノーラルレコード専用・1ミルスタイラス&特注0.7ミルスタイラス
音の入口:再生針には、1ミル・コニカルスタイラスを採用し、アルミニウムマグネシウム合金カンチレバーに搭載。直径1ミル(=1/1000インチ=0.0254mm)円錐形針とは、モノーラルレコードを再生するために規定されたスタイラスで、モノーラルレコード盤を再生するために不可欠なパーツです。ZYX-MONO用スタイラスは天然角柱ダイヤモンドを使用。天然ダイヤモンドの持つ結晶軸の硬い面がレコードと接するように加工されているので、スムーズなトレースと極めて低い摩耗度を得ています。また復刻版のモノーラル盤の場合、現代のカッティングマシンを使っているため1ミルよりも細いスタイラスのほうが相性が良い場合があります。特注で製作可能となる0.7ミル・コニカルスタイラス・カーボンカンチレバー仕様はこれら現代のモノーラル盤にも対応した万能仕様です。※下記に御注意下さい。
1ミルスタイラスは、アルミニウムマグネシウム合金カンチレバーになります。
0.7ミルスタイラスは、カーボンカンチレバーになります。

>> 送料・手数料についての詳細はこちら

仕様

発電方式:ムービングコイル型
出力電圧 1.0mV
再生周波数帯域 10-25kHz
適正針圧 2.5g
内部インピーダンス 10Ω
自重 7.8g

発電系:ZYX リアルサウンドモノーラル発電系
スタイラス:1 ミルコニカル(特注仕様0.7ミルコニカル)
カンチレバー:アルミニウムマグネシウム合金(特注仕様0.7ミルスタイラスはC1000収束カーボンファイバー)
ダンパー:ピュアラバー
発電コイル:6Nクリスタル銅
マグネット:サマリュウムコバルト
筐体:ポリカーボネイト

ページトップへ