アキュフェーズは、春日仲一・二郎兄弟が、トリオ(株):現・(株)JVC ケンウッドを退社して 1972 年に創業、妥協を余儀なくされる大量生産ではなく、市場は小さくても、音にこだわり、自分たちの理想とするオーディオ機器を創りたいという思想を共有する同志が集まり、その設計・生産・販売・サービスを可能とする、孤高のオーディオ専門メーカーを目指して創立されました。
最初の社名:ケンソニック株式会社、製品のブランド名:アキュフェーズ、Accuphase でスタートし、創業 10 周年目の 1982 年から『アキュフェーズ株式会社』に統一されました。Accuphase のアキュ(Accu)は Accurate《正確な、的確な》から、フェーズはオーディオ技術に重要な phase《位相》の 2 語を合わせて、オーディオの奥義を極めたい…そんな意思を表す造語。
一貫した企業ポリシーを貫き、高度な技術に裏打ちされた付加価値の高い製品を創り、その一つ一つが独創性と高い信頼性を保ち、歴史に残る数々の銘機が生み出されてきました。
※Accuphase製品を転売や海外へ持ち出される場合には、販売はできません。
あくまでも日本国内でご自身で使用される前提での販売となります。
予めご了承ください。
商品説明
世界に誇る最高峰インテグレーテッド 純A級プリメイン・アンプのフラグシップE-800Sは、50周年記念モデルE-800 をモデルチェンジ、セパレートアンプのトップ・モデルに匹敵するクオリティを目指した、インテグレーテッド・アンプのフラグシップ・モデルです。
プリアンプ部には『Balanced AAVA』方式ボリューム・コントロールを搭載、I/V 変換回路に独自の『ANCC』 を採用し、低歪と低雑音化を実現しました。パワーアンプ部には『インスツルメンテーション・アンプ』や『パワーMOSFET』6 パラレル・プッシュプルA級動作を採用、出力は50W/8Ω, 100W/4Ω, 200W/2Ω, 300W/1Ω(音楽信号)のハイパワーを実現しました。
プリアンプ部とパワーアンプ部を独立させることで、セパレートアンプとしての活用も可能です。別売のアナログ・ディスク入力ボードやディジタル・入力ボードを増設することで、アナログ・レコードやハイレゾの高品位な再生をお楽しみいただけます。 セパレートアンプに採用している最新の回路と最高品位の素材、磨き上げてきた感性と先進の技術により、E-800S はあらゆるスピーカーの能力を余すところなく引き出します。
・入力から出力まで『バランス構成』のインテグレーテッド・アンプ
・『Balanced AAVA』方式ボリューム・コントロール
・高精度・高剛性『ボリューム・センサー機構』
・インスツルメンテーション・アンプ構成のパワーアンプ部
・『パワーMOSFET』6パラレル・プッシュプルA級動作
・リニア・パワー50W/8Ω、100W/4Ω、200W/2Ω、1Ω負荷出力300W
・高いダンピング・ファクター:1000
・大型高効率トロイダル・トランスと大容量フィルター・コンデンサーによる強力電源部
・プロテクション回路に『MOSFETスイッチ』採用
・3系統のバランス入力端子
・ディスクリート回路による高音質ヘッドフォーン専用アンプ
・ショート事故を防ぐスピーカー出力プロテクション回路
・振動減衰特性に優れたハイカーボン鋳鉄製インシュレーター
・2枚のオプション・ボードを挿入可能なスロットを装備
・ディジタル入力ボード「DAC-60」(別売)で、ディジタル機器のハイレゾ音源を演奏
・アナログ・ディスク入力ボード「AD-60」(別売)で、アナログ・レコードを再生
>> 送料・手数料についての詳細はこちら
仕様
電源 AC100V 50/60Hz消費電力
無入力時 190W
電気用品安全法 430W
8Ω負荷定格出力時 290W
待機時 0.3W
最大外形寸法 幅465mm×高さ239mm×奥行502mm
質量 35.7kg
付属品 AC電源コード APL-1(2m)、リモート・コマンダー RC-250